こんばんは。腕時計の電池を交換中なので腕時計がなく、少し落ち着かないイチローです。
今日は訓練所についてと、毎日の課業についてお話したいと思います。
◎訓練所について
青年海外協力隊の訓練所は長野県の駒ヶ根訓練所と福島県の二本松訓練所の2ヶ所があります。
派遣国・訓練言語によってどちらの訓練所になるか決まります。
一般的に、中南米、西アフリカ、南・西アジア、大洋州に派遣予定の候補生は駒ヶ根訓練所に、東・東南アジア、中東、西アフリカ以外のアフリカ圏に派遣予定の候補生は二本松訓練所に入所します。
フランス語圏に派遣される候補生は駒ヶ根の方が多いですが、二本松にもマダガスカルやモロッコ等少数ですがフランス語圏の候補生もいます。
またガーナ等は西アフリカですが、公用語が英語なので二本松になってます。
私は南アフリカに派遣予定なので、二本松訓練所に入所しています。
◎毎日の流れ
1日の流れは大体このような流れです。
6;00
起床
6:30~7:10 朝の集い(全員集合の点呼)、国旗掲揚、ラジオ体操、ランニング
7:10~8:00 朝食
8:45~11:35 語学授業(基礎)
11:40~12:30 昼食
13:00~14:50 語学授業(実践)
15:10~17:00 各種講座
18:00~18:50 夕食
19:00~22:30 自由時間(各自自習、自主講座等)
22:30 夜の点呼、就寝
この日程が月曜日から土曜日まで続きます。日によっては語学がなくて講座の時間になったり、予防接種を打ったりします。
近くに遊べるところはなく最寄りのコンビニまで徒歩で30分かかります。平日は19:00以降外出禁止なので、外出はほぼ不可能です…。
土曜日は17:00から22:00まで外出可能なので、飲み会がよく開かれます。事前に手続きを踏めば外泊も可能です。
日曜日は身辺整理の日で、訓練はありません。各自語学の復習をしたり、外出するなどしてリフレッシュしています。
今日はここまでにします。
次回は語学の授業について書きたいと思います。
クリックお願いします!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿